うわさの大仏饅頭のうた、ご存知でしょうか?
奈良のお菓子屋さんからご縁をいただき、おまんじゅうの歌をつくりました。 ライブでも何度かうたったりお話したりしていましたが、 音源が完成して、お菓子屋さんのHPで聞く事ができます! 奈良祥樂さんのHPです♪ しかもカワイイアニメーション付きで。 見るとニッコリ笑ってしまうステキな仕上がりですぜ。 お話をくださった祥楽さんや、 協力してくださったキタローさんや、お子様たちにとっっても感謝です。 ありがとうございました! うわさのおまんじゅう、とっっても美味しいんですよ。 珍しいし、美味しい。 そして楽しい。 ぜひ、ご賞味あれ♪ みなさま、ぜひ聴いて見てみてくださいね。 ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-25 00:18
| 日常のアレコレ
|
Comments(2)
とっっってもステキな夜でしたよー。
ちょっと興奮気味なブログ記事になるやもしれませんが・・・。 駄文をお許しくださいね。 雨が降っているなか、CCOに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。 CCOスタッフの皆さまにも感謝感謝です。 ご一緒してくださった舞花ちゃん、岩崎愛ちゃん、ありがとうございました! 無茶ぶりセッションも楽しんで歌ってくれてありがとう〜〜♪ いやあ、ステキな出会いをCCOでいただきました。 初めましての岩崎愛ちゃんは、はせがわかおりちゃんともお友達らしく、お話はよく聞いていたのです。 すんごいステキな歌を歌われていたー。 良い音楽を聴かせていただきました。 ぜひとも今度また真剣にハモらせていただきたい。 感謝多謝でした。 舞花ちゃんも初めましてでしたー。 熱い心をもって、真摯に歌と向き合ってる姿に感銘を受けました。 とても恰好良かったです。色々と刺激いただきました。ありがとうです。 舞花ちゃんは、20才だって! おおおう、ワタシが20才のころは・・・・。 あれですよ、「イキって生きろー!」とか何とか叫んでいたあの頃ですよ。 やんちゃ盛りの頃ですね。 そうそう! 実は、今日はスゴく懐かしい方達と再会できたのですよー。 舞花ちゃんのCDをプロデュースされているのが、松岡モトキさんという方でして。 なんと松岡さんは、アナム&マキの初期音源をプロデュースしてくださった方でして。 デビュー初期のレコーディングですんごくお世話になったOさんまでも来てらして。。。 もう、一言では言い表せないほどにお世話になった方々でして。。。。 19や20才の頃のアナマキを色んな意味でフォローしてくださった方たちです。 なんと本日、びっくりコッソリ来てくださっていたんですよーー! 自分の演奏前にお会いして、ビックリ仰天、目が飛び出ました。びょーん。 もう!もう! 歌いにくかったわ−! ははは! ちょっとは成長したところをお見せできるだろうかと多少ドギマギしつつ演奏したけれど、楽しんでいただけたようで一安心。 何よりも、今、現在こうして松岡さんたちに再会できたことが、もんのすごく嬉しかったです。 もう、10年ぶりだろかってぐらい、お久しぶりに再会したのですよ〜。 スゴいことだ〜。 繋がるご縁に感謝だ〜〜。 ああ!松岡さんたちとも写真を撮っておけばよかった・・・・。 心のメモリに刻まれまくった再会でしたが。 いやあ! ワタシったら、ほんと良い日を過ごさせていただいた! 懐かしい方々に再会できて、新しくステキなミュージシャンとも出会うなんて。 生きて歌っていられていることを心から感謝した日でした。 ライブが終わって空を見上げたら、雨がやんでいたのも嬉しかった。 何もかもにありがとうな夜。 今からひとり、部屋飲みして盛り上がろう。 写真は、帰りの電車で、あわてて撮ったもの。 一緒に帰った岩崎愛ちゃんと。 ![]() ううーん。。。。 躍動感たっぷりのお写真です。 ブレてるぐらいがちょうどいい!! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-13 01:49
| 日常のアレコレ
|
Comments(2)
*********************
♪ ![]() 『レインボーでヨロシク』 at 米子 AZTiC laughs(アズティック ラフズ) 住所:〒683-0064 鳥取県米子市道笑町1丁目3 BMEビル1F 出演者:本夛マキ/下問晶子(美女木ジャンクション)/豆太/and more! ☆時間 :18:00開場/18:30開演 ★料金 :前売¥2,000/当日¥2,500(D別) 【チケット発売日=5月14日〜】 ◎米子ラフズ店頭にて ◎ローソンチケット 0570-084-006 (Lコード:64450) ◎イープラス http://eplus.jp※5/16より発売開始 問)米子ラフズ 0859-22-0727 ********************* ♪旧米子ベリエさんです!ふたたび米子に行ける!鳥取バンザイ! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-10 13:46
| イベントLive日程
|
Comments(0)
![]() とてもブギ☆ナイトなライブでした! 人と音楽と、お酒と美味しいご飯を愛するステキでわっしょい楽しいお店です。 そんな、お店のめでたい三周年記念イベントに誘っていただきましたー。 店長のY口さん! おめでとう&ありがとうございました☆ 以前、アナム&マキでライブをやらせていただきまして。 しかし、なかなか再来するチャンスがなかったのですが、あのとき、あの場所で、ばったりY口さんと再会したおかげでワタシ、ブギ☆ナイトに再来できたのですもの。 うーん、ご縁に感謝。 そんな気持ちも込めて、歌いました。 あの場に集まってくださったお客さま、もう! 大盛り上がり☆ 本当にありがとうございました☆ なんだか逆にパワーもらっちゃったよう。 ☆をいっぱい書いちゃうで〜☆☆ そしてスタッフのみなさま、お疲れさまでした☆ ずいぶんとお世話になりました〜☆ ありがとうございました☆☆ 写真は、ライブをご一緒してくださった熱いパフォーマーの「みさきむち」さんのお二人☆ ピアノレディの矢野絢子さん☆ 楽しかったー。 ありがとうございました☆ みなさん、お話していると楽しすぎる方たちで、でも音楽と真摯に向かい合ってる方たちで。 勉強させていただきました☆ またすぐ会えそうな予感もあって、ブギ☆ナイトがくれたご縁にこれまた感謝。 ワタクシ、とても良い刺激と、熱い音楽への愛をバッチリいただいてきました。 当日の打ち上げは、みんなで深夜まで大騒ぎでした。 飲んだー☆ 何だか久しぶりにマトモに酔っぱらったー。 最後の方は目が開きませんでした☆ …ご無礼はなかったと信じたいものです。 良いお酒をいただけたことが、全てを物語ったのだった☆ ブギ☆ナイト! つながるつながる音楽の輪。 そこにはぜったい人の熱い想いがあるのだなー。 音楽って、ものすごいなー。 ああ、とてもうれしかったです。 またお邪魔させていただきたい☆ どうぞこれからもわっしょいステキなお店でいつづけてくださいね☆ 本当におめでとうございます! 四国はやはり大好きです。 行きたい場所もたくさんある! 会いたい人もたくさんいます。 これって。。。。すごく、しあわせなことですよね! 感謝しきれーーーん。 ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-10 01:16
| 日常のアレコレ
|
Comments(4)
さてさて。
ライブ情報を更新しました! 6月に、はせがわかおりちゃんと、木村充揮さんとのイベントが決まっています! わ〜〜。どえらいこっちゃですな。今から楽しみだ! 神戸と大阪の2カ所にて。 あと、6月後半にははせがわかおりちゃんと北陸ツアーに行こうと企画中! 行くぞー! 詳細はも少し待ってくださいね。 そしてそしての、7/15は難波S.O.Ra.さんにてふたたび大阪ワンマンライブ! うん、やるぞー。 ぜひ皆さま、遊びにいらしてくださいね。 そんなこんなが決まりつつ、まだまだ行きたいところも考え中。 モグラも夏にも一度行きたいな。 そしたら、三次も行きたいな。 そしたら、あそこも行きたいな・・・・・。 トカナントカ。 夢イッパイ胸イッパイおっぱいぽろりです。 ・・・・そいえば、おっぱいで思い出しましたが。 この間、兄の娘の姪っ子ちゃんと一緒にお風呂に入ったら、こんな事言われました。 『マキちゃん、おっぱいあんねやー。おんなやってんな!!』 おおおう・・・。 ショーーーック! なんだか複雑な想いをしましたぜ・・・・。 お、おんなやでー。 ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-06 18:59
| 日常のアレコレ
|
Comments(3)
**********************
♪ ![]() 『ソラらららら@S.O.Ra.』 at 大阪難波music bar S.O.Ra. 住所:〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-3-1 1F(TEL:06-6644-9292) ※地下鉄なんば駅26-C出口(JR/南海/近鉄/阪神) 出演者:本夛マキ ☆時間 :18:30開場/19:30開演 ★料金 :2,500円前売(D別) ☆5/22〜からチケット予約開始★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【チケット発売方法:ぴあとお店で予約受付】 ◎チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:140-277) ◎S.O.Ra.のHP [JOYFUL NOISE取扱分チケット購入方法] ★お電話にてご予約の場合 ・JOYFUL NOISE ( 06-6644-9292 )までお電話ください。 ※受付時間: 12:00〜20:00まで ★メールにてご予約の場合 ・下記内容を明記の上information@musicbar-sora.comまでメール下さい。 (1)7/15(金)本夛マキライブ / (2)購入希望枚数 / (3)お名前 / (4)お電話番号 / (5)メールアドレス ※24時間以内にご確認のメールをお送りいたします。24時間経っても返信がない場合は、お問合せください。 ※受付期間: 公演日の前日20:00まで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 問)S.O.Ra. 06-6644-9292(12:00〜20:00) *********************** ♪大阪ワンマンライブです!美味しいご飯とともに、ごゆるり楽しんでいただきたいです! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-06 17:24
| ワンマンLive日程
|
Comments(0)
*********************
♪ ![]() 木村充揮presents 『好きな人と、好きなこと』 at 三国ヶ丘Fuzz 住所:〒590-0024 大阪府堺市堺区向陵中町4-4-32 チボリビル1F(TEL:072-256-7666 (14:00 ~ 22:00) 出演者:木村充揮with 本夛マキ/はせがわかおり ♪木村充揮さんのHP ☆時間 :18:00開場/19:00開演 ★料金 :前売¥4,000/当日¥4,500(2drk代\1000) ☆学生割引¥2000 PLUS1drk代¥500 (学生証ご提示下さい)(小中高生、大学、専門学校生) 【チケット購入は以下でお願いします】 ◎FuzzのHPはこちら! ※スケジュールがアップされ次第、FuzzのHPからweb予約が可能です。 問)三国ヶ丘Fuzz TEL:072-256-7666 (14:00 〜 22:00) ********************* ♪こちらは木村充揮さん企画のイベントです! はせがわかおりちゃんともご一緒させていただく!楽しい夜になるのは間違いない!ぜひお越し下さいませ〜♪ ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-06 17:08
| イベントLive日程
|
Comments(0)
*********************
♪ ![]() はせがわかおりpresents 『好きな人と、好きなことvol.2』 at 神戸ウィンターランド 住所:〒650-0003神戸市中央区山本通2-4-27 ネザーランズセンターB1(TEL:078-252-8030) 出演者:はせがわかおりwith 木村充揮/本夛マキ ♪はせがわかおりちゃんのHP ☆時間 :17:00開場/18:00開演 ★料金 :前売¥3,000/当日¥3,500(D別) 【チケット購入は以下でお願いします】 ◎チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:137-793) ◎ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:57251) ◎e+ ◎ウィンターランド店頭にて販売 問)ウィンターランド:078-252-8030 ********************* ♪はせがわかおりチャン企画のイベントに参加させてもらいます! なんと木村さんともご一緒させていただく!楽しい夜になるのは間違いない!ぜひお越し下さいませ〜♪ ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-06 16:33
| イベントLive日程
|
Comments(0)
こんにちは、マキです!
5/2の難波S.O.Ra.さんでの初ワンマンライブに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。 そして、とってもステキな場所のS.O.Ra.さん、スタッフの皆さま、ありがとうございました! なんだろう、もう。 とっても幸せだったよ。 地元と言える場所で、時が流れていても、またこうやって再び歌えること。 以前とは決して同じでなくって、それでもやっていることは変わらなくて。 感慨深かったです。 大人になったかどうかは別ですが、ワタシも最近いろんなことを思います。 気持ちが丸くなった?のかな。 いや、自然と優しい想いでいられるのは周りのみなさんのおかげなんだろうなー。 感謝しきれませぬ。 ほんとうにありがとう。 ワタシが自分の想いを歌っていることが、聴いてくださる方のパワーになっていたらいいなと思います。 けれど、ワタシひとりのパワーなんて、正直ほんっっっとにちっぽけだと思う。 微々たるものだし、そして、とても刹那的だと感じています。 それでもね。 ワタシにとっては、これが自分の日々でして。 生きる糧です。 いろーんな人たちがいるなかで、ほんの数時間、数十分だけど、皆さまと時間を共有できることは、スゴい事だと感じています。 最近、とみにそう感じるよー。 不思議だなーと思う事ばかり。 そして、やり続けたいなーと。 ![]() そのために何ができるかな? 何をしようかな? とにかく、歩きつづけようと思いました。 色んな気持ちで前向きにさせてくれたライブになりましたよ! ありがとう! またすぐにS.O.Ra.さんに行くぞー!! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-05 15:16
| 日常のアレコレ
|
Comments(4)
先日4/28の、下北沢leteでのライブ。
「生音にうたlete」 来てくださった皆さまほんとうにありがとうございました。 直前まで何をやろうか考えてまして、最近やってない曲や、新しい曲や、カヴァーやらもやらせていただきました。 新しい曲。 ぐるぐるとしてしまうワタシ。 頭ん中もぐるぐるしている。 それでもうおーって前を向いていけたら、と素直な想いを綴った曲です。 その想いがまた長くって・・・。 ワタシの曲の中で一番、言葉数が多い曲になりそう。 「ロンリーローリング」 また聴いてね。 そして、なにより、皆さまのコーラスやリズムがすばらしくって、うれしかったです。 ワタシひとりっきりの音じゃなくて、その場のみんなの声や音が重なってleteならではのステキな空気がつくられてました。 川村ケイタくんも遊びにきてくれて一曲一緒に歌ってくれましたよ。 ありがとね。 いやあ、楽しかった! ありがとう。 また6/2にleteで「生音にうたlete」やりますんで、よかったら遊びにきてくださいね。 ああ! 4/28の写真を撮ったのに、データを取り込む手段が今ない・・・・。 ![]() ということで、実家の犬の写真でも。 父が寝ている和室から、ワタシの様子を見ています。 「何してんの?」 『いや、アンタこそ…』 ほほほ。 そして、明日5/2は、難波S.O.Ra.さんで大阪初ワンマンライブ! 若干お席が残っていますのでぜひ! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-05-01 09:35
| 日常のアレコレ
|
Comments(4)
|
カテゴリ
【お知らせ】
分からない事、聞きたい事、伝えたい事、お仕事について、色々なアレコレ、お気軽にメール下さい★
本夛マキtwitter
以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 検索
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||