1 ![]() 大阪三国ヶ丘Fuzzさんと、神戸ウィンターランドさんでのライブ! もうもう。 終わるのがとっっっってもサビシくなっちゃうライブだったなあ。 ご一緒してくれたはせがわかおりちゃん、木村充揮さん、心から感謝です。 ありがとうございました! スタッフの皆さま、お客さん、ありがとうございました! 楽しかったね!! いやあ、もう。 多くを語れないほどの経験でした。 はせがわかおりちゃんが企画してくれた「好きな人と、好きなこと」ライブ。 かおりちゃんの素敵さを再確認して、嫉妬した(ははは)。 すてきな人やなあ。 この出会いにほんと−ーーに感謝しています。 ライブタイトルの、 「好きな人と、好きなこと」 ・・・・至言だなあ。 かおりちゃんの本能的に物事を見抜く鋭さには、脱帽です。 明日からの北陸旅もかおりちゃんとご一緒できるんで、嬉しい限り。 勉強させてもらおう。 ひゃっほう。 木村充揮さん。 アナム&マキの時にも何度かご一緒させていただいたことがありましたが、今回、さらにさらに。 木村さんの魅力をぐっっっと感じれたのが幸せでした。 セッションを2人でもやらせていただいて、またもやワタシの血が熱く沸騰しちゃって、燃えましたーー。 なかなかない経験をさせていただいて、感激だ。 ・・・とはいえ、またぜひ、ご一緒させていただけるように精進したい。 ライブの最後は三人で歌って、笑顔が溢れまくって、音楽がつなげてくれた全てをお祝いした雰囲気で。 最高でしたよ。 打ち上げで木村さんが、 『出会いやで〜。出会いなんや〜。 ええやんか〜。最高やんか〜!』 と、おっしゃっているのが印象的で、ほんとその通りだなあと思う事ばかり。 続けていてよかったなあ、と心から思えた何度目かの夜でした。 感謝感激の「好きな人と、好きなこと」ライブでした。 ありがとうございました!!! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-28 02:00
| 日常のアレコレ
|
Comments(0)
![]() 鳥取に行ってきました。 米子には以前何度かお邪魔して、楽しいライブをさせていただきました。 そして、久しぶりにまた米子にライブをしに行って来ました。 誘ってくれた豆太さん、ご一緒してくれた晶子さん、六子さん、旧ベリエ現ラフズのスタッフの皆さま、観に来てくださったお客さん、山陰放送の山根さん、みんなみんなありがとう。 出演者のみなさまとパチリ。 相変わらず、みなさんあったかい心を持っていて、ワタシは相変わらずどころか、以前よりもさらにたくさん幸せな想いをたくさんもらいました。 ステキな思い出があるってのも、もちろんステキなのだけれど、今がステキだと思える瞬間があるのも、とても幸せなことだと実感しました。 また行きたいなあ。 父の実家がある鳥取。 小さい頃よく行っていた鳥取。 倉吉市にあるカフェ、La QUEUEさんにもいつか行きたい。 その場所らへんには、虫取り網とカゴを持って走り回っていた、小さなワタシがいるはずです。 そんな自分にも会いたいし、新しい出会いもとても期待してしまう。 もちろん、鳥取のみなさまにも早く再会したい。 行ったばかりなのにね。 とても感謝したい鳥取米子ラフズさんでのライブでした。 ありがとうございました!! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-28 01:40
| 日常のアレコレ
|
Comments(1)
*********************
♪ ![]() 『On Time Kobe 2011』 神戸ウィンターランド ♪神戸北野から発信! 総勢約40組のアーティスト競演、真夏の神戸をさらに熱くするライブサーキット! 会場:神戸ウィンターランド/Happy Laura/LIVE&BAR Voice/クレオール/ブライン・カフェ(神戸ウィンターランド2F)(全5会場) 出演者:岩崎愛/岩本三千代/大柴広己/加藤愛/カリメロジャック/きえ/クボタアツシ/CRO CRO/後藤雪絵/作人/SASAYAMA./沢田ナオヤ/CK-Mock/島田家/シモムラソウシ/竹上久美子/ちめいど/てふてふ/寺山リウジ/東郷晶子/NA-O/ナカノサヤカ/信政誠/ノヤマシラカワ/ハマノヒロチカ(ex.野狐禅)/日比直博/VO/GO/本夛マキ/町田直隆 (ex.BUNGEE JUMP FESTIVAL)/松崎ナオ/mizuiro/三ツ矢竹輝/森重龍/ヤギリンゴ/ゆうき(ダイナマイトしゃかりきサーカス)/ライトカラー/リクオ/Ruth/and more ※本夛マキは、LIVE&BAR Voiceさんにて、12:30から演奏します! ぜひ来てね♪ ☆時間 :11:00開場/12:00開演 ★料金 :前売¥2,500/当日¥3,000(D別) 【チケット発売中!】 ◎チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:144-031) ◎ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:56131) ◎e+ ◎ウィンターランド店頭にて販売 問)ウィンターランド:078-252-8030 ********************* ♪チケット1枚で神戸北野界隈の各会場を回遊できるライブイベント。出演は地元ミュージシャンを中心にゲストを交えた、総勢約40組のアコースティックミュージシャンを見放題!各会場魅力的な内容になること間違いなしのラインナップ。今年の神戸の夏イベントはコレで決まり! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-28 00:13
| イベントLive日程
|
Comments(0)
![]() この間、東京で、はせがわかおりちゃんに会いました。 彼女からもらった手書きのチラシがあまりにもステキんぐだったので、スキャンして載せました! かわいいねえ。 ワタシ、激似だねえ。 彼女は、相変わらずステキなオモロい空気をまとっていて、それでいて、とても真摯な気持ちを持ち合わせている魅力的な人です。 もうすぐ、ライブやらツアーやらご一緒できるのがほんと楽しみだ。 さて、目前に迫っている『好きな人と、好きなこと』ライブ!! あの、木村充揮さんとご一緒させていただけるのも非常に光栄です。 ウレシくってたまりません。 できるだけ、暴れさせていただけるよう、リハがんばるぞ〜! セッションやら何やらと、楽しい時間になりそうな事間違いないようです!! ぜひとも、大阪&神戸にいらしてくださいね☆ いろんなご縁にこころから感謝して、行動していきたいものだ。 ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-15 19:27
| 日常のアレコレ
|
Comments(1)
![]() 6/2の生音にうたleteライブ、来てくださった皆さま、ありがとうございました! そして、leteの町野さん、いつもありがとございます。 ライブは、反省点もありつつも、とてもあったかい優しい気分ですごせました。 皆さまのおかげだー。 感謝です。 いやあ、leteさんは、もうすっかり「ただいま」と言ってしまうほど。 おなじみの街、下北沢。 そして、下北沢の賑やかさから、ぽっとはみ出して、ほーっと出来る空間。 leteさんは、独特の空気を醸し出してくれています。 でも不思議となじんでしまう。 「やあ、よくきたねー」というナチュラルな雰囲気。 ここにいるよーって。 この『生音にうたlete』ライブは、とてもあったかい気分になれます。 一緒に歌ってくれたり、音を感じてくれたり、一緒に音を出したり。 聞いてくださる皆さまのあったかさも一緒になって、すてきな雰囲気をつくり出してくれます。 続けていこうと思っています! 次回のライブは7/28です。 お時間あえばぜひとも! そして、昨日6/3もleteに行ったのですよ。 塚本功さんのライブを見に。 すんごいギターとうたでした。 かっこうよくて、熱くて。 いつかご一緒できたら嬉しいなあ。 ライブ後、お話をさせていただいたり、塚本さんのギターで歌わせてもらったり・・・。 ああ。ありがとうございました。 塚本さんはアンプ&マイクを使って演奏されていました。 ワタシも、いつか、アンプとマイクを使って、leteいっっぱいに音を広げ、暴れてみたいものです。 と、rockな心を刺激されました。 leteはいいなああ。 ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-04 06:04
| 日常のアレコレ
|
Comments(2)
**********************
♪ ![]() 『生音にうたlete』 at 下北沢lete(レテ) 住所:〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-33-3 出演者:本夛マキ ☆時間 :19:30開場/20:30開演 ★料金 :2300円前売/2600円当日(D別) ☆チケット予約はおよそ一ヶ月前(6/28〜)から★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【チケット発売方法:leteのHPからメール予約】 ◎lete のHP ※メール(お名前、連絡先、希望枚数をご記入下さい)での受付となり、先着順に予約受付番号を返信いたします。 尚、精算は公演日ご入場時となります。 当日券の有無は公演日の18:00〜18:30に電話にてお問い合わせ下さい。 定員になり次第、予約受付締め切りとなりますのでご了承下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 問)lete 03-3795-0275 inquiry@l-ete.jp ※ライブ中は電話に出れませんのでメールにてお問い合わせ下さい。 *********************** ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-04 02:22
| ワンマンLive日程
|
Comments(0)
*********************
♪ ![]() 〜北陸二人旅2011〜 『かおりのまき』 at 石川白山市 溜まりBAR夕焼け 住所:〒924-0817 石川県白山市幸明町 134 Community Space noppo 内(TEL:076-287-5563) 出演者:本夛マキ/はせがわかおり Opening Act:Ayre ♪かおりちゃんのHPです♪ ☆時間 :19:00開場/19:30開演 ★料金 :前売り¥2,000/当日¥2,500 【チケット予約中!】 ◎夕焼け店頭予約※定休日/火曜日 ◎夕焼け電話予約=076-287-5563(営業時間 18:00〜26:00) ◎ライブ名・お名前・電話番号・住所・枚数をこちらnoppo@cu-tablet.comまでお知らせ下さい。 問)夕焼け 076-287-5563(営業時間 18:00〜26:00) ********************* ♪溜まりBAR夕焼けさんへ、ふたたび歌いに参ります。あったかくてステキな場所。 ぜひ遊びにいらしてくださいね。かおりちゃんと2人旅、楽しみです! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-02 02:11
| イベントLive日程
|
Comments(0)
*********************
♪ ![]() 〜北陸二人旅2011〜 『かおりのまき』 at 富山Summer Knight 住所:富山市中央通り1-3-13(TEL: 076(492)0999) 出演者:本夛マキ/はせがわかおり Opening Act:Miyo (Vo)& Bambooo (G) ♪かおりちゃんのHPです♪ ☆時間 :19:00開場/19:30開演 ★料金 :前売り¥2,000/当日¥2,500 【チケット予約中!】 ◎Summer Knight店頭予約 ◎Summer Knight電話予約=076-492-0999(営業時間 18:00〜27:00) ◎名前・電話番号・ライブ名・枚数をこちらt.summerknight@live.jpまでお知らせ下さい。 ※ライブ当日、前売の金額でチケットをお渡しします。 入り口でお名前を言って下さい。 問)Summer Knight 076-492-0999(営業時間 18:00〜27:00) ********************* ♪富山へまた歌いに参ります。ぜひ遊びにいらしてくださいね。 かおりちゃんと2人旅、楽しみです! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-02 01:56
| イベントLive日程
|
Comments(0)
*********************
♪ ![]() 〜北陸二人旅2011〜 『かおりのまき』 at 金沢もっきりや 住所:〒920-0999 金沢市柿木畠3-6(TEL: 076-231-0096) 出演者:本夛マキ/はせがわかおり/小杉 奈緒 ♪かおりちゃんのHPです♪ ☆時間 :19:00開場/19:30開演 ★料金 :前売り¥2,000/当日¥2,500 【チケット予約中!】 ◎もっきりや店頭予約 ◎もっきりや電話予約=076-231-0096(営業時間 12:00〜24:00) ◎名前・電話番号・ライブ名・枚数をこちらmokkiriya@spacelan.ne.jpまでお知らせ下さい。 ※ライブ当日、前売の金額でチケットをお渡しします。 入り口でお名前を言って下さい。 問)もっきりや 076-231-0096(営業時間 12:00〜24:00) ********************* ♪大好きなもっきりやさんへ再び行ける日がきました。嬉しいな。ぜひ遊びにいらしてくださいね。 かおりちゃんと2人旅、楽しみです! ■
[PR]
▲
by 39hondamaki
| 2011-06-02 01:43
| イベントLive日程
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
【お知らせ】
分からない事、聞きたい事、伝えたい事、お仕事について、色々なアレコレ、お気軽にメール下さい★
本夛マキtwitter
以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 検索
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||